2022年05月12日
運動を怠ると大腸癌のリスクが40%、乳がんリスクが30%、糖尿病のリスクが60%、早死にするリスクも50%高くなると研究結果も登場しているため、やはり運動は大切なんですね。
しかし、体力的にも時間的もつらい生活を送っている現代人のために運動のモチベーションを高める方法をご紹介しますので、試してみてください。
■何のための運動するかを考えてみる
■友達を誘う
■自分へのご褒美を設定する
■フィットネストラッカーを購入する
■同じ時間に運動して習慣化させる
■犬を散歩する
■募金するといった金銭的な罰則を設定する
一度運動する習慣が身についた後は自発的に続けられるようになりますので、習慣化するまでは、頑張りましょう。
ここ大分県大分市にあるパーソナルトレーニング&ヨガスタジオのワイズボディメイクでは、ダイエットや筋トレ、ボディメイクに関することだけではなく、心と体に関わる様々な情報を発信しています。
2022年04月26日
効果的なストレットの時間と回数は?
→30秒×3回
毎日行わなければ効果はない?
→週3回でも毎日するのと同じ効果があります。
いつ行えば効果的ですか?
→お風呂上がりが最も効果的です。
どのくらい効果が持続しますか?
→5分間のストレッチで2時間程度です。
ストレッチとパフォーマンスについて
→運動前のストレットはパフォーマンスを低下させますが、30秒以下では全く問題はありません。
ストレッチにダイエット効果はありますか?
→ありません。
ストレッチをすると歩く速度が速くなりますか?
→高齢者の歩行能力を高め、歩行速度も速くなる可能性があります。
ここ大分県大分市にあるパーソナルトレーニング&ヨガスタジオのワイズボディメイクでは、ダイエットや筋トレ、ボディメイクに関することだけではなく、心と体に関わる様々な情報を発信しています。
2022年04月15日
運動は食欲を抑え、エネルギー消費量を高めることで皮下脂肪または、生活習慣病の原因である内道脂肪の減少にも有効なのはご存知だと思います。
筋トレはもちろんですが有酸素運動も付け加えてやると更にダイエット効果が望めます。
それでは、どのような有酸素運動がもっとも脂肪を減らすのに効果的なのでしょうか。
「運動中でも会話が出来るぐらいの強度で30分以上」
これが現代の運動生理学が出した答えになります。
ここ大分県大分市にあるパーソナルトレーニング&ヨガスタジオのワイズボディメイクでは、ダイエットや筋トレ、ボディメイクに関することだけではなく、心と体に関わる様々な情報を発信しています。
2022年04月07日
2022年04月01日
私たちは満腹を感じると食欲が減るようになっています。
食べる速度と体重増加のリスクについて調査したところ、食べる速度が速い人は、遅い人に比べて2倍以上の体重増加がみられました。
早食いは、脳が満腹と感じる前に多くの量をお腹いっぱいに食べてしまうからなんですね。
ようするにダイエットするなら、「味わいながらゆっくり食べる」ということですね。
ここ大分県大分市にあるパーソナルトレーニング&ヨガスタジオのワイズボディメイクでは、ダイエットや筋トレ、ボディメイクに関することだけではなく、心と体に関わる様々な情報を発信しています。
2022年03月25日
1.緑茶
緑茶にふくまれるテアニンにリラックス作用がある
2.ダークチョコレート
ポリフェノールがストレスホルモンを下げてくれる。1回40gを食べれば十分。
3.マンゴー
マンゴーにふくまれるリナロールに抗ストレス作用がある。
4.バナナ
バナナにふくまれるカリウムは、ストレスの悪影響から体を守る作用がある。要はカリウムが大事なので、じゃがいもでもOK。
5.ガムを噛む
ガムを数分噛むだけで、ストレスホルモンの数値が下がったとのデータあり。
6.背筋を伸ばす
オークランド大の実験によれば、背筋を伸ばすだけでメンタルが強くなり、ストレスが強い状況でも平気になるとのこと。
7.1人になる
5分間だけ1人の時間を作るだけでも思考がまとまり、不安やストレスが減る
8.音楽
2001年の実験では、パッヘルベルのカノンを聞いた参加者は、みな不安のレベルや心拍数、血圧が下がった。この手の実験ではクラシック使ったデータが多いんですが、自分が好きな曲ならなんでもOK。
9.読書
読書セラピーの効果は昔から認められていて、好きな本を読むだけで68%もストレスレベルが減ったとのデータも。
10.とりあえず笑う
笑いがストレス反応を大幅に下げるのは有名な話。ストレスを感じたら、とにかくおもしろ動画を見るのもアリ。
ここ大分県大分市にあるパーソナルトレーニング&ヨガスタジオのワイズボディメイクでは、ダイエットや筋トレ、ボディメイクに関することだけではなく、心と体に関わる様々な情報を発信しています。
2022年03月17日
2022年03月09日
筋トレは、筋肉を使って体を動かすため疲労や苦痛を伴うものです。効果が認識できなければ気力が続かないですよね。
では、どれくらで効果が表れるのか?
筋肉の成長を観察し研究した結果、2週間で太もものサイズが膨らむとのこと。
また、10週間で筋力も40%もアップしたと報告されています。
筋力と耐久力の向上、動きの質の改善、回復力の向上など、様々な恩恵が受けられる筋トレは正しいフォームと適正な負荷でなければいけませんね。
ここ大分県大分市にあるパーソナルトレーニング&ヨガスタジオのワイズボディメイクでは、ダイエットや筋トレ、ボディメイクに関することだけではなく、心と体に関わる様々な情報を発信しています。
2022年03月03日
2022年02月24日
砂糖や脂肪が多い食べ物の誘惑に勝とうと我慢している方も多いのではないでしょうか。
よく「食べ過ぎは意志が弱いから」と言われますが、実はセルフコントロールや意志力だけの問題ではない可能性があります。
実は腸内細菌が私たちの食生活を操っていると最近の研究で分かってきました。
腸内細菌のバランスが悪いと食べ過ぎたり、脳に砂糖や脂肪を食べさせたくなるように働きかけるそうです。
食欲が止まらないとお嘆きのあなた、試しに腸内細菌の機嫌をとってあげてはいかがでしょうか。
ここ大分県大分市にあるパーソナルトレーニング&ヨガスタジオのワイズボディメイクでは、ダイエットや筋トレ、ボディメイクに関することだけではなく、心と体に関わる様々な情報を発信しています。